2020-10

大正期発表作品

高桟敷・その1(たかさじき)

大正13年発表。崖に囲まれた谷町窪地を散策していた青年教師・木崎時松は、墓地の崖下に続く汚い長屋路地に迷い込んでしまう。住人の女房たちに教えられるまま突き当たりの黒板塀に囲まれた寺の抜け道を進むと——現れたのは崖の頂辺から宙に吊られた屋敷。回り縁の欄干には、しなだれかかる妖艶な美女が——。
全編をまとめて聴く

紅提灯【まとめてきく】

【鏡花怪談シリーズ】1912年発表。四谷見附から番町へと入る通りに鎮座する稲荷堂の境内へと夜半過ぎに迷い込んだ青年が遭遇する怪異の物語。宵闇に桜の花が浮かび上がる幻想的な風景と対照をなす、醜悪な容姿の不気味な老人。慄く青年に降りかかる思いも...
幻想怪異譚

紅提灯・その1(べにちょうちん)

明治45年発表。四谷見附から番町へと入る通りに鎮座する、稲荷堂。夜半過ぎの境内に迷い込んだ若い郵便局員が遭遇する怪異の物語―――。